ご当地アイドルとは?最近の動向と活躍
アイドルという存在はいまやテレビや雑誌の向こうで活躍する人たちだけではなくなりました。
“会いに行けるアイドル”というコンセプトで、新しいアイドル像をAKB48グループが作ってから、様々な形のアイドルが生まれてきました。
その一つが地域で活躍するご当地アイドルです。
今回はそんなご当地アイドルの特徴や、最近の活躍について考えてみたいと思います。
あわせてご当地アイドルの紹介もやっていきましょう。
1:ご当地アイドルとは
ご当地アイドルは、別名「ローカルアイドル」とも呼ばれています。
一般的にアイドルとは、東京など首都圏を中心に活躍することがほとんどです。
それに対してご当地アイドルは、ローカルという名前の通り、地方に拠点を置き、その場所で活躍していることが最大の特徴です。
現在のローカルアイドルの数は日本中に何百組もいると言われています。
一つの都道府県に何人ものローカルアイドルが存在していることも多数あります。
元々はローカルで光が当たりにくかったアイドルですが、SNSの普及によりスポットライトが当たりやすくなりました。
2:応援するメリット
それでは全国的に有名なアイドルにはない、ご当地アイドルのメリットや良さは何なのでしょうか。
ご当地アイドルの成功事例の一つであるNegicco(ねぎっこ) を例にして考えてみます。
Negiccoは、2003年に結成された新潟発のアイドルユニットです。
間も無く結成20年を迎えようとしているこちらのユニットはすでに活躍の場は全国に広げています。
ただそんな状況でも彼女たちは地元密着型アイドルであり続けています。
一つの地方創生のような効果がありますね。
Negiccoは2013年3月には新潟県から「にいがた観光特使」に選ばれました。
ファンの中には、「Negiccoがいるから新潟に行く」という方もいるようです。
彼女たちのCDジャケットのロケ地めぐりなど、地域振興にも貢献しています。
このようにアイドルが有名になれば、ファンの方々が現地に行ったり、観光地で楽しんだりと地域おこしのようなメリットもありそうですね。
3:ご当地アイドルとどうすれば繋がれるのか
ではご当地アイドルとつながるためには、どのようにすれば良いのでしょうか。
今回はオンラインと、オフラインという二つの見方で考えてみたいと思います。
3-1:オンライン
ご当地アイドルのデメリットを敢えてお伝えすると、会うまでの距離です。
「素敵だなと思ったけど自分が住んでいるところと、アイドルの拠点が離れている」ということはよくあります。
そこで一番手軽で、すぐに繋がれるのがオンラインという手段でしょう。
アイドルのSNSはもちろんのこと、最近はアイドルを応援できるようなサイトもたくさん出てきています。
活動の趣旨に共感したり、歌などに勇気をもらったりしたらぜひオンラインで一歩踏み出して支援をされてはいかがでしょうか。
3-2:オフライン
ご当地アイドルの活動は、地域のイベントや祭りのステージへの参加、ライブ公演など地域を盛り上げるという趣旨のものが多いです。
そのため直接応援したい方は、その活動地域まで足を運んでみてください。
アイドルの活動している地域を知ると、より応援したい気持ちも高まりそうですね。
4:具体的なアイドル4組と最近の動向
それでは具体的にどのようなアイドルが活躍しているのでしょうか。
最近では、女性だけではなく男性のアイドルも活躍しています。
またコロナ禍で移動が制限される中、前述のようにSNSやサイトを活用し、地域から全国への窓口を広げる動きも多いようです。
クワガタとアイドルという意外なコンセプトで地域の魅力を発信する、長崎県川棚町発のアイドルユニットです。
川棚町教育委員会のオオクワガタ研究会と、長崎の芸能事務所であるハッピーヴォイスがコラボして結成したアイドルです。
主にアイドルフェスや、撮影会やライブに出演する星組、ボランティアイベントや老人ホームの慰問を担当する次世代の花組、そしてまだ卵の妖精月組から形成されています。
4-2:Qiara(きゅあら)
愛媛を盛り上げるため、「夢は叶えられる」と証明することをコンセプトに結成されました。
結成前にもかかわらずクラウドファンディングで投資をするファンがいるなど注目のご当地アイドルです。
4-3:雪ノ下すぐり
青森県八戸市の特産品であるカシスをイメージした着ぐるみアイドルです。
すぐりとはカシスの和名のことですね。
その愛らしいパフォーマンスで地域のイベントなどで、子供から大人まで思い切り楽しませてくれています。
4-4:one of one love
北海道を拠点に活動する4人組の男性ユニットです。
結成2年目となる彼らは、女性アイドルが多数を占めるご当地アイドルの中で、男性アイドルのパイオニア的な存在です。
今後の活躍がとても楽しみですね。
5:おわりに
今回はご当地アイドルについてお伝えしてきました。
SNSの普及で、アイドルに繋がることのハードルが以前より下がりましたよね。
ぜひお気に入りのご当地アイドルを見つけてその地域の魅力にも目を向けてみてはいかがでしょうか。